top of page



こども専門医院です
お気軽にすぐ受診できます
予防接種予約制〇 健診予約制〇

お肌のカサカサ、かゆみのあるお子様も多い季節ですね。
-
予約不要 ご来院順。
-
およそ15分程度までの待ち時間
-
指定の場所をお願いすることあり
医師の判断で検査、診断、
必要な治療できるように心がけています。
病気の初期は症状や検査所見が揃わないことが多いので
経過を追うことが必要なこともあります。
今は大丈夫だけど夜になると出てくる症状も
小児科ではよくあるご相談です。
皮膚トラブルのご相談、保湿ケアの
定期的な診察もしています。
学校、園のアレルギー調査の紙や健診結果についての
問い合わせは用紙をご持参ください。
便秘、下痢、じんましん、花粉症、
目やに、発疹、腫れ、かゆみなどのほか
学校や園の先生から受診をすすめらたり
様々なご相談があります。












子どもが熱を出し心配です。
感染症を調べてもらえるとききました。
検査にお金はかかりますか?





感染症を疑うのか、診察やまわりの状況なども含めて検査内容は医師が判断させてもらっています。
治療のための診断に、検査が確実なことが多いからです。
検査は不要な時もあります。
経過を追って最も適した時期に検査をお願いすることもあります。
子ども医療証があれば負担金はありません。




女の先生の診察はいつですか?子どもが希望しています。
毎週火曜日 午後
水曜日 は副院長の診察日です。
毎週月曜午前中は2診察体制です。
2月7日 火曜 午後
2月8日 水曜
福院長 診察日です
子育ての悩みは幅広いと思っています。
ひとりでかかえないで、話しに来てくださるとうれしいです。
お待ちしていますね。






大切なお子様の成長にかかわらせて頂きいつも感謝しています。
一緒に最善の選択を考えていきたいです。





・東海市加木屋町のこども専門の小児科です。地域の子どもの病気の情報収集しています。
新生児、乳幼児、小学生、中学生、などの方のクリニックです。
付き添い保護者様の処方もOKですが検査などはしておりません。
・診察の予約は不要です。子どもの体調は急なことが多いですが
極力お待たせしないようにしています。
・院内処方なので赤ちゃんや、ご兄弟がいても移動の心配はなく安心です。
・必要な時は総合病院へ紹介致します。
公立西知多総合病院、あいち小児医療センター、大同病院へのご紹介が多いです。
・駐車場は20台、すぐ前にとめられます。
・ちたしん加木屋支店の隣です。黄色の建物がすぐにみえます。
・ご質問におこたえしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
_JPG.jpg)


診察内容のご案内

いろんな症状がでてきました。
風邪かと思ったら下痢になったり、皮膚がブツブツになったり。

それぞれが別の原因のことも、
原因がつながっていることもあります。
飲み薬もぬり薬も院内処方ですぐにご用意できます。

一度に相談できてよかったです‼

小児一般
ぜんそく

アトピー性皮フ炎
食物アレルギーなど




夜にゼイゼイ
かさつきが強くかゆみがある
食べたあとにじんましん
走ると止まらない咳き込み
ずいぶん長い期間の湿疹・とびひ
保育園にはいります、給食どうしたらいいですか?
原因がわからないブツブツ
相談例
熱
下痢
咳・鼻汁
あせも・湿疹・虫刺され
吐き気、倦怠感
bottom of page