かぎやこどもクリニック 東海市・小児科




予防接種は、3時、3時半、4時の枠です。
月、火、木、金の中からご都合の良い日時を
お電話にてお申し付けください。
詳しくは右上メニューMENUからご覧ください。
一般診察は8時50分より開始です。
予約不要ですので、気をつけてご来院ください。
場所の指定をお願いすることがありますので、よろしくお願いします。

![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |

小児科にかかりたいです。どうしたらいいかな?


ご安心ください。保険証と子ども医療証をご持参ください。ご案内します。



一般診察について

連休も終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
長い休みのあとに不調を訴えることは少なくありません。
無理せず気になることがあればご来院ください。
予約不要です。
すぐに診察して、医師の判断で検査、診断、必要な治療できるように
心がけています。
病気の初期は症状や検査所見が揃わないことが多いので
経過を追うことが必要なこともあります。
今は大丈夫だけど夜になると出てくる症状も
小児科ではよくあるご相談です。
皮膚トラブルのご相談、保湿ケアの
定期的な診察もしています。
学校、園のアレルギー調査の紙や健診結果についての
問い合わせは用紙をご持参ください。
便秘、下痢、じんましん、花粉症、
目やに、発疹、腫れ、かゆみなどのほか
学校や園の先生から受診をすすめらたり
様々なご相談があります。

子どもが熱出ました。検査にお金はかかりますか?


子ども医療証をお持ちの方は診断のための検査は全て無料です。例外は血液型の検査です。当院の感染症の迅速検査は医師の判断により行い、負担金はありません。


予防接種と健診



ワクチン予定したいけど、時期や制度があっているか不安です。
毎年ワクチンの制度は頻繫に変わるのでむつかしいですよね。ご兄弟と違うことも多いかと思います。
ご案内いたします。


教えてくれるなら、ホッとします。予約お願いします。

3歳検診、乳児健診、入園健診も受付しています
お電話にて受付中です。(開院時間内🙏)
月・火・木・金
3時か3時半,4時
教えてくださいね🎵
当日は空きがあれば受付しております。朝、お気軽にお尋ねください。
予防接種のページは右上MENUみてね。

・東海市加木屋町のこども専門の小児科です。地域の子どもの病気の情報収集しています。
新生児、乳幼児、小学生、中学生、高校生などの方のクリニックです。
付き添い保護者様の処方もOKですが検査などはしておりません。
・診察の予約は不要です。子どもの体調は急なことが多いですが
極力お待たせしないようにしています。
・院内処方なので赤ちゃんや、ご兄弟がいても移動の心配はなく安心です。
・必要な時は総合病院へ紹介致します。
・診察の補助つくのは全員、国家資格の看護師です。ご安心ください。
・駐車場は20台、すぐ前にとめられます。
・ちたしん加木屋支店の隣です。黄色の建物がすぐにみえます。
・ご質問におこたえしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
_JPG.jpg)
診察内容のご案内

いろんな症状がでてきました。
風邪かと思ったら下痢になったり、皮膚がブツブツになったり。


それぞれが別の原因のことも、原因がつながっていることもあります。
飲み薬もぬり薬も院内処方ですぐにご用意できます。

一度に相談できてよかったです‼
小児一般
ぜんそく

アトピー性皮フ炎
食物アレルギーなど



